ブログ

ブログの作り方をシンプルに誰にでもわかるように現役Webフリーランスが解説!

2022年6月12日

  1. HOME >
  2. ブログ >

ブログの作り方をシンプルに誰にでもわかるように現役Webフリーランスが解説!

2022年6月12日

 

  • 副業でブログを始めたい!けど作り方がわからない。。。
  • 本当にお金稼げるの?

こう考えたことがある人、すごく多いと思います。私もそう思い始めたうちのひとりです。

今回は、そんな「ブログを作ってみようかな」「ブログを作ってみたいな」と考えているあなたにブログの作り方について解説していきます。

 

この記事の内容

  • ブログを作る前に知っておいた方がいいこと
  • ブログを作るメリット
  • ブログを作る手順

 

私はちなみに、ブログを開設するのは2回目の人です。最初に作ったブログは3ヶ月ぐらい頑張って、その後放置気味に…
それから2か月後ぐらい経ってから、なんと少しずつ収益がでました。正直びっくりしました。ということでそっちも少しずつ更新していこうと思ってます。

 

ブログとは

ブログとは

 

近年でいうブログとは、様々なノウハウ情報や、商品レビュー、時事ネタなど、ためになる情報をネット上に公開して、困っている人の役に立つことを目的としたWeb上の記録のことです。

ブログという言葉も「Web+Log(ウェブ+ログ)」からきています。始めはネット上に投稿できる日記としてブログを始める方が多くいましたが、数年前から副業や、お小遣い稼ぎなどの収益化目的でブログを始める方が増えました。

 

そんなブログについて今回は解説していきます。

 

ブログは難しいのか?

さて、ブログと聞くと「ブログは難しいんじゃないか?」「今更やっても遅いでしょ?」など疑問や不安に感じている方も多いでしょう。私も最初はそう思っていました。

しかし、ブログを作るのはそこまで難しくありませんし、今から始作っても遅くないです。

理由は

  • パソコンと少額の資金で始められる
  • 数多くあるブログの中からやり方や、コツを学んで活かせる
  • なにか不具合が出たとしても、その対処法もネットで調べると大体見つかる

私も2022年の1月ごろから始めましたが、そこまで更新できていないブログからでも、少しずつ収益が発生していますし、ブログを始めることは、そこまで難しくなく、今から始めても遅くないです。

 

ブログの種類(無料ブログ&WordPress)

ブログには、主に2つの種類があります。無料ブログとWordPressです。

おすすめは、WordPressです。これはブログをやっている人に聞いたらほとんどの人がWordPressと答えるかなと(無料ブログ派の人いたらすみません。。。)

 

無料ブログとは、はてなブログやアメーバブログ、LINEブログなどのことです。無料ブログは、すでにあるサイトに無料でブログを掲載させてもらう形になります。無料でできる分自由度などがWordPressより低いです。

 

WordPressとは、ドメイン、レンタルサーバーなどを契約し、自分で作るブログになります。コストはかかりますが、年間1万円程度ですし、自由度、収益性、集客性などを考えるとWordPressの方がおすすめです。

 

ブログを作るためにはなにがいる?

ブログを作るために必要なものは下記の通りです。

  • パソコン&ネット環境
  • ドメインとレンタルサーバーの契約
  • ブログのテーマ(ジャンル)

順番に解説します。

 

パソコンとネット環境

まずは、パソコンとネット環境です。
スマホだけでブログを始めることは可能ではありますが、パソコンはあった方が便利です。そもそも見やすいですし、カスタマイズの幅が格段にスマホよりも広いです。

ネット環境も必須です。現在では、賃貸でもネット環境が備え付けの物件が多いですし、ポケットWi-Fiなどでも十分可能です。

 

ドメインとレンタルサーバーの契約

次にドメインとサーバーの契約です。

ブログを家に例えたとして、

ドメインとは、ネット上でのあなたのブログの住所。「https://〇〇〇」の〇〇〇を決めます。有料で自分で決められるものを独自ドメインといい、年間で1000円から高くても5000円ぐらいです。実際にはレンタルサーバーとの申し込みで無料になることが多いです。

 

レンタルサーバーが、その住所(ドメイン)にブログ(家)を立てるための土地にあたるものです。「エックスサーバー」「ロリポップ」「mixhost」などがあります。無料や格安サーバーなどもありますが、性能が低く制限などもあるため、大手サーバーから選んだ方が安心です。大体月700円〜1200円が多いです。

 

レンタルサーバーについての記事はこちら
参考記事【体験談あり】ブログを始めるのにおすすめのサーバー7選|初心者OK

 

 

ブログのテーマ(ジャンル)

3つ目がブログのテーマ(ジャンル)です。

何について、どのような人に向けてブログを書くのか、これもある程度決めておいた方がいいです。基本的には、自分の好きなことや、経験があることについて書くのがいいと思います。

好きな事であれば書くハードルが低いですし、経験があることであれば、そのブログに来た人を満足させられる良質なコンテンツを書くことができます。人がネットで調べものをする時は、何かに困っていて、その悩みを解決したくて調べていることが多いです。その悩みを解決してあげられるブログを書くことが大切です。

 

ブログを作るメリット

ステップアップ

 

次にブログを作るメリットについて解説していきます。

メリットは下記の通りです。

  • 副業で始めやすい
  • 趣味や持っているスキルを活かしやすい
  • 継続的に稼げるようになる

 

副業で始めやすい

ブログは、パソコンとネット環境、少額の資金でスタートできますので副業として始めやすいです。

安定的に収益化できるまでにそれなりに時間と労力がかかりますが、特に名前を公開することもなく、自由に活動できます。

 

 

趣味や仕事で得たスキルを活かせる

ブログは、趣味や仕事で得たスキルを活かしやすいです。

趣味や仕事で得たスキルに関しての記事であれば、書くこと自体のハードルが低いですし、質の高い記事を書きやすいです。またネタ切れもしにくいです。質の高い記事を書くことで読者にとっても、自分にとっても価値の高いブログを作れます。

 

 

継続的に稼げるようになる

ブログから収益が入ってくる仕組みを作れれば、継続的に稼げるようになります。

ある程度の収益を得るまでには、時間と労力がかかりますが、仮に1万円でも3万円でも月に本業に+収入が入ってきたら嬉しいでしょう。ブログの魅力はそこにあります。

 

 

ブログを作る手順

それではブログを作る手順について解説していきます。

 

 

WordPressを開設

WordPressの開設でおすすめの方法は、レンタルサーバーの会社にある、WordPressの設定を一括で完了できるサービスを使う方法です。詳しくは、また別の記事で解説します。

この方法を使うことで

  • レンタルサーバーの申し込み
  • 独自ドメインの取得
  • WordPressのインストール
  • SSL化

までを一括して行えます。10〜20分ぐらいでできる方法なのでおすすめです。

それ以外に上記の手順は自分で手動でも行えます。

 

 

レンタルサーバーの契約

始めにレンタルサーバーの契約をします。

レンタルサーバーの会社はいくつかありますが、私が利用したことがあるのは「エックスサーバー」「mixhost」「お名前ドットコム」で、どれもブログをスムーズに始められるためおすすめです。後ほど別記事で紹介します。

 

独自ドメインの取得

次に独自ドメインの取得です。独自ドメインは、任意の文字列を取得できます。しかし既にあるドメインは取得できません。独自ドメインは有料で年間数百円から数千円はかかりますが、レンタルサーバーとセットで申し込むと無料となる場合が多いです。

 

 

WordPressのインストール

WordPressのサイトからWordPressをダウンロードし、レンタルサーバーへのアップロード、必要情報の入力をします。ここは少しハードルが高いので前述したレンタルサーバーのWordPressを一括で設定できる方法がおすすめです。

 

 

SSL化

次にサイトのSSL化をします。
SSLとは、Secure Sockets Layerの略で、通信を暗号化する技術のことです。

SSL化がされていないサイトにアクセスをすると「保護されていない通信です」というメッセージがでて、データや個人情報が抜き取られるリスクも高くなりますし、ユーザーに不信感を与えるサイトになってしまいます。

そのため、サイトのSSL化は必ず行いましょう。

方法は、レンタルサーバー上とWordPress上の両方で設定を行います。ブログのURLが「http://~~~」から「https://~~~」に変わり、URLの前に鍵のマークがつけば設定は完了です。

 

 

WordPressテーマの導入

次に、WordPressのテーマを導入します。テーマとは、ブログのテーマを決めるテンプレートのことです。

 

テーマには無料テーマと有料テーマがあります。無料でも使いやすいものが多いですが、長い目で考えると有料の方がデザイン性、機能性に優れているのでおすすめです。有料は、買い切りタイプから、サブスクタイプのものがあります。買い切りであれば大体1万円前後が目安です。

 

私は無料、有料のどちらも使用したことがあります。無料は「Cocoon」有料は「AFFINGER」です。どっちも使ってみて、やはり有料の方ができることの幅が広がるので有料テーマがおすすめです。

AFFINGERについて詳しくはこちらの記事を見てみてください。
参考記事2022年9月最新|アフィンガー6はブログ初心者にもおすすめ!限定特典も

 

 

WordPressプラグインの導入

プラグインとは、WordPressに追加できる拡張機能のことです。セキュリティ強化やサイトマップを作れたり、Googleの分析サービスと連携できたりと豊富な機能があります。
しかし、何も考えずにプラグインをたくさん入れすぎるとサイト自体が重くなり、ユーザーの利便性が低くなります。

そのため、必要な機能かをしっかり検討してプラグインを導入しましょう。

 

WordPressブログの初期設定

WordPressの初期設定についても解説します。

  • パーマリンクの設定を
  • サイトマップの作成
  • セキュリティ対策
  • アクセス解析ツールとの連携

などがあります。それぞれ別記事で詳しく解説しますのでそちらをご覧ください。

 

【まとめ】ブログは少額の資金で簡単に始めやすい

いかがでしたでしょうか。今回はブログの始め方について解説しました。

  • ブログはパソコンと少額の資金で始められるため副業としておすすめ
  • 無料ブログよりもWordPressの方がいい
  • WordPressのインストールはレンタルサーバーのサービスを使う
  • テーマは有料テーマがおすすめ

今回解説したのはブログの始め方の導入部分になります。記事の書き方についても今後書いていきますのでぜひご覧ください。

 

  • この記事を書いた人

元小売業のエンジニア

✅小売業から転職したITエンジニア
✅現在はシステム開発やweb開発、HP制作をしています
✅パソコンひとつでできる仕事について発信中

-ブログ